沢田 さわだ |
沢田長左衛門家 200621 |
明治元年の支配帳に沢田長左衛門家がある。『参考諸家系図』は沢田長兵衛秀清の二男沢田長右衛門清章を祖と伝える。清章は重信の治世に花巻より召出され、十駄三人扶持(高三十八石)を知行した。天明四年世子行信の命によって盛岡に移住、この時、二人加扶持、十駄五人扶持(高五十石)となった。能相手を勤め、貞享三年十駄加増、二十駄五人扶持(高七十石)となり、正徳五年隠居した。その跡を嫡子十右衛門清門(元文元年駿河大井川普請場立奉行を勤め、同四年死去)━長左衛門清員(はじめ長太郎、延享二年死去)━瀬左衛門清増(養嗣子、初め十右衛門、次・瀬兵衛、)と相続した。天明六年寸志金を金納して現米三十五駄(扶持方を現米に色替した時期未詳)の内三駄を扶持方に色替、寛政四年更に六駄を扶持方に色替して二十駄五人扶持(高七十石)となり、寛政七年死去した。その跡を嫡子重右衛門(のち長右衛門)が相続した。同八年足高収例により元高三十五駄(高七十石)となった。元治元年に進の跡を相続した長左衛門清近は、明治四年大倉長作、のち大倉清近と改めた。同十一年の士族明細帳によれば、清近は滝沢村二十四番屋敷に住居と見える。 諸士リスト(さ) 盛岡藩士の家系メインリスト |