荒木田 あらきだ |
荒木田平助家 |
明治元年支配帳に荒木田平助家がある。『参考諸家系図』によれば、荒木田八蔵正清の二男梅蘂【系図参照】を祖と伝え、明治維新後に本姓一戸氏に改めた。梅蘂は浪人にして医者を業とした。その子平助定達は伯父甚助定次の二男養子として正徳四年御徒に召出され六駄二人扶持を食み、小姓奉行、御徒目付を勤め、宝暦四年勤功により平士に取立られた。その後三戸御蔵奉行を勤め同六年隠居。その跡を嗣子平助愛定が相続、安永十年に隠居した。その跡を相続した兼松は文政八年隠居。兼松の家督を同苗荒木田甚之助の二男平助定静が相続した。定静は八幡通代官所下役、福岡通代官所下役、沢内通代官所下役、田名部通代官所下役、大槌通代官所下役、大奥御用聞・御用達を勤めた。維新後荒木田を本姓の一戸に改め一戸定静と称した。その跡を孫の定孚または孚が継いで当主の一朗氏は千葉県に在住する。 諸士リスト(あ行) 盛岡藩士の家系メインリスト |