![]() |
![]() |
諸士給人知行出物諸品並境書上 |
一、弐百石弐斗九升 波岡六左衛門 201010 |
一、弐百石弐斗九升 波岡六左衛門 内 八幡通御代官所稗貫郡 一、高百三拾三石三斗四升 新堀村 一、右村米定にて所務仕候外小役無御座候 一、右所西東北南御蔵入并石川助右衛門・中野半兵衛・岩間九右衛門・蟇目儀右衛門・ 内堀帯刀・大川与兵衛・長嶺長次郎知行所入交申候 一、右所馬斗遣申候、牛は無御座候 一、麻糸は作申候へ共、百姓共遣用斗に仕候 毛馬内通御代官所鹿角郡 一、高六拾六石九斗五升 新斗米村 一、右村米定役金加所務仕候 一、右村小平村・柴内村・御蔵入并上田儀太夫・野々村三十郎・勝木助・横田兵太夫・ 小枝指伝兵衛・望月文平・野澤岩調・臼井仁右衛門知行所東西南北所々入交申候 一、右所根一川・うれん川と申、用水小堰川御座候、はい・さこ・かちか稀に御座候 一、右所麻糸・ごま・かぶ・あぶら作申候へ共遣用斗に仕候 一、右所馬斗遣申候 右之通御座候 午(元文三年) 五月四日 波岡六左衛門 印東弥一右衛門殿 石亀平八殿 田鎖太郎右衛門殿 |