![]() |
![]() |
諸士知行産物書上 梶重助 |
「諸士知行境並産物書上」220618 |
一、弐百石 梶 重助 上田通御代官所内志和(原本和賀に作る)郡 手代森村 一、右村御蔵入并佐藤出、楢山久内、関与五郎知行所入交申候 一、此所馬斗遣申候、稀無疵之駒出候得者持馬仕候 一、此所堀越山・金堀沢山・榛長根山・浮島田野沢山・大澤山・日影山・高寺 山・才野神山・柳渡山 右何も柴雑木立、右之山水の目にて御礼立候処も御座候、御山奉行支配御座候 得共、地添故、手前百姓相守申候 附・右山々より、くり・わらび・きの子、百姓共給料に斗取出申候 一、此所瓜・茄子・すいくわ杯之類少々百姓ども入用に作出し申候、稀宜出来 候得者商売にも仕候 一、此所大迫への往還に御座候、馬継には無御座候 一、此所北上川近所に御座候得共、手前百姓共漁は不仕候 一、此所見前への船渡場二ヶ所御座候 右之通御座候 午三月十八日 梶 重助 印 東弥一右衛門殿 石亀 平八 殿 田鎖太郎右衛門殿 |